読書録:「リーダーシップの旅〜見えないものを見る〜」野田智義 金井壽宏

 

生まれついてのリーダーなんていない。

苦しくて、不安で、それでも未来を見たくて、もがき、進んだ先に、新しい世界が見えてくる。

そんなのっぴきならない状況の中で、覚悟を持って進む。そうするうちに、自分の夢がみんなの夢になって、フォロワーが生まれて、リーダーとして成っていく。

 

今回は、「リーダーシップの旅〜見えないものを見る〜」野田智義 金井壽宏を読みました。

 

この本は、著者の研究や経験を通して、リーダーシップとは何か?どのようなプロセスを経てリーダーシップを体得するのか、を教えてくれる本です。

 

 

〜印象に残った箇所〜

・リーダーシップの旅を始めた時点では、まだ誰もリーダーではない

・生まれついてのリーダーはいない

・リーダーのリードザセルフによって行動する際に発せられるエネルギーにあてられて、フォロワーが生まれる

・ 私の夢が、みんなの夢になる

・リーダーシップは、フォロワーを生み出すプロセス。フォロワーがいなければリーダーシップは成り立たない、は甘え。チームのリーダーにアサインされたからといって、真のリーダーシップには成っていない。そこからの行動で、真のリーダーになる。

・未知の世界を目指す旅で、やがて行程が安定しすると、人は落ち着きを求めるようになる。旅の目的が、旅を守る旅になってしまう。

・今いる場所に本当の自分はいないと考えてしまったのでは、「自分探しそのもの」

・そこに留まって挑戦することも、できる

・立ち止まり、自分と対峙し、挑戦を続けることもできる

・自分の内面から湧き上がる力、ウィルパワーが、不確実な未来に向けて一歩を踏み出すために必要な力

・場には、良い匂いのする場と、悪い匂いのする場がある。

・現代人に必要なのは、内省する場と時間

・心からの熱い思いがあり、なにか実現したいと夢や志を真剣に語る人に、周囲の人々は力を貸してくれる

・リーダーシップは、自分の生き様

 

〜忘れたくないこと〜

わしは、奮い立たせられる、頑張らねば、と自分が鼓舞される匂いのする場を作りたい。

過去から未来へ、なりたい自分に想いを巡らせ、切磋琢磨する場。

もらったギフトを、誰かに返したい。